おしゃれで素敵なウェルカムスペースにしたい
新郎新婦の代わりにゲストをお迎えする、大切なウェルカムスペース。
おしゃれで今ドキなウェルカムスペースでゲストをお迎えしたいと思いませんか?
そこでいま、多くの花嫁さんがこぞって取り入れているのが「ヒンメリ」というアイテム。
一体ヒンメリとはどのようなものなのか、見ていきましょう。
ヒンメリとは?
ヒンメリとは、フィンランドで生まれた伝統的な装飾品のこと。
幾何学の特徴的なデザインのため、みなさんも一度は見かけたことがあるのではないでしょうか?
もともとはフィンランド人がお祭りで飾る装飾品として、
またクリスマスの装飾アイテムのひとつとして、はたまた悪霊や悪魔から家を守るお守りアイテムとして、
北欧の生活に古くより馴染んでいたアイテムがヒンメリ。
用途の幅も広がったヒンメリは、現在おしゃれなインテリアグッズとしても人気がありますね。
バリエーションが豊富なヒンメリ
おしゃれさんに大人気のヒンメリですが、いまではインテリアのみならずウェディングシーンでも見かけることが多くなってきました。
ゴールドやシルバー、ブラックなど色によって雰囲気が変わるヒンメリは、その形のバリエーションが非常に豊富なのが特徴。
気軽にDIYすることもできるため、アイディア次第ではオリジナルのヒンメリを作ることも可能。
場面や用途にあわせて雰囲気を変えられるので、いろんなテーマやコンセプトがあるウェディングにもぴったりの装飾アイテムなんですね。
ここからは、ヒンメリを使った式場装飾やテーブルコーディネートをご紹介していきます。
ヒンメリを使ったウェルカムスペース
モノトーンでシックにまとめたウェルカムスペースに星型のヒンメリ。アクセントになりますね。
ツリーにヒンメリを吊るすと、スペースに立体感が出て素敵です。
ヒンメリを使ったテーブル装飾
ゲストの目線がいきがちなテーブルの中央にも。
切り株やキャンドル、たっぷりのグリーンと合わせて旬なコーディネートの完成です。
おしゃれに敏感な花嫁さんにおすすめ
以上、いまウェディングシーンでも大人気の装飾品、「ヒンメリ」のご紹介でした。
ヒンメリは材料をホームセンターなど気軽に調達することができ、DIYもできちゃうアイテム。
是非、ご自宅のインテリアや結婚式のウェルカムスペース、テーブル装飾に、素敵なヒンメリを飾ってみてはいかがでしょうか?
TOP画像出典@at_____rmm